ネットショップ大賞10年連続1位、匠本舗のおせち富の舞の予約サイトを紹介します。
正直手作りも面倒なので、子供が自立してからは夫と2人分の簡単なおせちで済ませている我が家。
ですが、今度のお正月は久しぶりに家族が揃うことに。
だったら、会話も弾むような豪華なおせちを用意したい!
4〜5人分で食べられる和風おせちをネットを探していたら、匠本舗のおせち富の舞に目が止まりました。
我が家にぴったりの富の舞は、有名な京都祇園の華舞監修なんだそう。
しかも、今なら高級料亭の豪華おせち富の舞が早期割引対象でお得に。 匠本舗のおせち、富の舞は予約サイトから簡単に注文できるので楽チンなんです。
匠本舗おせち富の舞の予約サイトは?
京都祇園の高級料亭、華舞のおせちは、高級素材を使ったプレミアムなおせち。
味はもちろん、見た目の色彩も重視されていて蓋を開けたときの豪華絢爛さは至福必至。
匠本舗は11月30日まで早期割引を実施中。
38.664円が、10.800円の割引で27.864円で購入できます。 通常1.500円の送料が無料なのも嬉しいですね。
予約時の注意
10.800円の割引は、お届け日指定なし特別価格。
12月29、30、31日のいずれかに配送されます。
12月20日以降に、匠本舗より出荷案内をメールか葉書でお知らせ。
いつ届くのかわからない…なんてことはないので大丈夫。
29日に届いても、賞味期限は1月2日まであるので安心です。
富の舞は新商品ですが、11月上旬には完売が予想されています。
匠本舗の早割で、富の舞をお得に予約するなら今がチャンスですよ。
下記の匠本舗公式サイトをクリックして「花舞・富の舞」に進んでください。 Amazonアカウントをお持ちなら、面倒な住所などの入力が省けるのでさらに簡単。
匠本舗のおせち富の舞は和風本格派
匠本舗のおせち富の舞は、和にこだわった大人のための豪華おせち。 6.5寸の3つのお重に、全56品の高級食材を詰め込んでいるので食べ応えも十分。 ボリュームもあって、彩よく盛り付けられた富の舞は、まさに味覚と色彩の集大成。 年初めを家族で祝うのにふさわしい祝い御前なんです。
壱の重
温かで、恵みあふれる年をという願いが込められた壱の重。
- 伊達巻き
- いくら醤油漬け
- 黄味寄せ新丈くるみ
- 紅蒲鉾
- 白蒲鉾
- 合鴨スモーク
- スモークサーモントラウト
- スタフドオリーブ
- サーモンマリネ
- 真鯛きずし
- 海老錦手まり
- 紅白なます
- 豚バラ肉ロースト醤油焼き
- 金柑蜜煮
- 海老高野含め煮
- 蛸柔らか煮
- 烏賊白焼き
- 活あわび福良煮
- たたき牛蒡
- 梅麩
合鴨スモークや豚バラ肉ロースト、あわび福良煮、いか白焼きなど食べ応えありそう。 定番の伊達巻や紅白蒲鉾なども嬉しい。
弐の重
弐の重には、幸せな喜びに満ちた年になるよう願いが込められています。
- 烏賊雲丹蟹味噌和え
- 海老袱紗焼き
- 田作り
- 百合根甘露煮
- たら旨煮
- 鶏松風
- 市田柿
- 笹巻き麩
- 鮭といくらの塩麹漬け
- にしん甘露煮
- たらの子旨煮
- 湯葉有馬煮
- 桜麩含め煮
- 粟麩含め煮
- 帆立鼈甲焼き
- 海老艶煮
- 網笠柚子
- なまこぽん酢和え
- 海老おぼろ昆布巻き
- 黄味寄せ新丈市田柿
弐の重では、京都らしい和を感じられるにしんや湯葉が入っています。 海老などの食材は、特に鮮度にこだわっているそう。
参の重
良縁を祈り、実り結ぶ願いが込められているのが参の重。
- 金箔黒豆
- 甘海老麹和え
- 磯貝真砂和え
- 甘栗甘露煮
- 桜金団
- サーモントラウト白醤油焼き
- くるみ甘露
- あわび入り 貝雲丹和え
- 銀鱈西京焼き
- 数の子鼈甲漬け
- 松前漬け
- ずわい蟹柚子香り漬け
- ずわい蟹甘酢和え
- 子持ち昆布
- からすみ
- 菊花だいこん
縁起の良い数の子や子持ち昆布は、おせちの王道。 おせちは1年の始まりに食べる初めてのごちそう。 おかずにもお酒の肴にもぴったりな食材ばかりですね。
こだわりの品々
富の舞は、56種の品全てにこだわってつくられています。 すべての品は、公式サイトでチェックしてみてくださいね。 匠本舗は、商品1つ1つに何人前と表記してあります。 富の舞は、おせち以外の食事と一緒なら6〜7人前。 おせちだけなら4〜5人前。 おせちだけでお腹いっぱいなら2〜3人前。

匠本舗のおせち富の舞は華舞監修
京都祇園の伝統と華やぎで客をもてなす懐石料理華舞。 目の前で調理する懐石料理を、美しい吉野檜でカウンターでいただきます。 完全予約制で、日本の旬を五感で楽しめる知る人ぞ知る隠れ家的な料亭なんです。 繊細で優しい味わいの料理を提供する華舞の料理長が、手間暇かけて古き良き京料理を富の舞のおせちとして監修。 富の舞には、家族でおせちを囲み、いいスタートをきっていただきたいという料理長の願いが込められているんですね。

匠本舗のおせち富の舞のこだわり
富の舞は製法だけにこだわっているわけではありません。 細かいところにもたくさんのこだわりがあるんですよ。
白木のお重
天然素材ならではの木目調や色合い。 高級感があり、おせちが映えるシンプルなデザイン。 さらに、蓋には花舞オリジナルの桜の絵と花舞のロゴ。 この桜の絵は、花舞の高級重のみに描かれているんです。 富の舞が、高級なおせちであることの証でもあるんですね。
彩り鮮やかな盛付け
ぎっしり詰まった内容はもちろんのこと、目でもお正月を感じられるのが富の舞。 海老やいくらなど濃い色味から、桜麩含め煮などの可愛い淡色の華やかな盛付けは、料理長のこだわり。 ふたを開けた時から、食べる人全てが笑顔になれるよう思いが込められているんです。
大事にするのはお客様の声
匠本舗では、お客からの声をもとに食材や料理の変更、味付けなども調整しているそう。 お酒の肴になるようなもの、子供でも食べやすいものなどの声もしっかり反映させて改善。 さらにバージョンアップさせたおせちが富の舞なんです。
ベテラン主婦のお墨付き
匠本舗は、ベテラン主婦の各家庭におせちを配送して試食をしてもらいました。 見た目や味、価格などあらゆる視点からアンケート形式で評価。 見た目以上のボリューム、高級食材や珍しい食材がたくさんなのにリーズナブル、味付けが上品などのお墨付きをいただいたそう。 厳しく評価してもらい、認められたおせちしか販売しないという強いこだわりも。
安心安全へのこだわり
匠本舗のおせちは「中国産主原料」「合成保存料」「合成着色料」不使用。 また、公式サイトには原材料やアレルゲンについて、一覧表も明記されています。
匠本舗おせちの口コミ
この投稿をInstagramで見る
富の舞は新商品なので、値段が同じくらいの匠本舗のおせちの口コミを集めてみました。
大晦日に箱を開けた途端に家族でおおー!と歓声があがりました 笑 お重に所狭しと詰められた料理の下にも、新たな料理が並べられていて、とても楽しみながら、家族みんな笑顔で新年を迎えることが出来ました。 地元ではお目にかかる事のない、手の込んだ料理を食べることが出来てとても満足しました。 是非、次回も利用したいと思います!
初めて通販でおせちを買いましたが期待を上回る美味しいおせちでした。盛り付け済み状態で届き、盛り付けの崩れも全く無くびっくりしました。味付けも素晴らしく感動しました。地元で頼んでいた従来のおせちよりずっと美味しかったです。

期待以上のクオリティでした。あじも、保存のために塩が辛いものも多い中、美味しかったです。早期割引対象なのもお得ポイントでした、
去年に続き2度目の購入 違うお店で注文してみました お重を開けてとても豪華で素敵なおせち家族からも見ただけで豪華なのがわかると大変喜んでおりました お味は京都のおせちと言うことで薄味をイメージ(勝手な判断)していたので濃いめのしっかりしたお味付けで驚きましたがとても美味しかったです 注文して良かったです 来年もまたお世話になります
年末は数の子やいくらといった海鮮だけでなく、八頭や人参など、おせち料理用の食材の値段が高騰します。 食材集めに奔走せずに済み、とても楽でした。 真空パックに入った食材の詰め合わせではなく、お重に入って届くので、盛り付けの手間もかかりません(冷蔵庫のスペースを開けておく必要があります)。 写真と違わず、豪華な盛り合わせでした。

12/30に無事配送されました。 豪華な海鮮で、お正月期間楽しめました。 配達時、何かの汁が垂れていて、箱&外側の包み(ピンク)が染みていて残念、それが無ければ☆×5でした。
丁寧に作られていて申し分、ありませんでした。ただ年齢の問題があるようで私の年齢には、とても良いのですが一緒に集まってくれた孫たちには上等すぎたのか少ししか食べてくれませんでした。 その他、当日、届けていただく時間が、わかるとありがたく思います。受け取ってから出かける予定だったので出かける時間がいつになるかわからないので、その点も良い方法があればありがたいです。
大幅な値引きのため、お届け日時が選べないのは残念な点。 汁が染みていたのはさらに残念。 おせちは冷蔵で配送されるため、万が一のことも起こってしまうんですね。 でも、お客様の声を大事にする匠本舗。 改良してくれることに期待ですね。 匠本舗のおせちは、全体的に良い口コミが8割ほどでした。 それもそのはず。 匠本舗のおせちは、購入者満足度94%以上! Eストア加盟約14.417社中、ネットショップ大賞10年連続1位獲得。 高い実績を誇る、おせち通販サイトなんです。
匠本舗おせち富の舞予約時の注意事項
お届け日時
前述しましたが、匠本舗の早割おせちはお届け希望日時を選択できません。 12月20日以降に届くハガキかメールでの出荷案内の確認が必要。 それでなくても年末年始は配送業社が混雑する時期。 10.800円という大幅早割を差し引いたら、いたしかたないのかも。 出かける予定などがあり、配送のおおよその時間を知りたい場合。 出荷案内に記載されている運送業社に相談するのも手ですよ。 どうしても不在にする場合でも、不在通知が投函されるので再配送してもらえます。
支払い方法
代金引換は利用できません。 クレジット決済、AmazonPay、銀行振り込み、郵便振替のみとなります。 匠本舗本舗は年末年始も休まず営業。 トラブル時の状況確認やお問い合わせなど、メールや電話でサポートしてくれるので安心。
匠本舗のおせち富の舞予約サイトまとめ
京都祇園「華舞」監修の匠本舗のおせち、富の舞の予約サイトについてまとめました。
コロナ渦の中、離れて暮らす子供が帰省して家族が集まるお正月。
豪華なおせちでもてなしてあげたいですよね。
でも、そこまで豪勢なおせちを作るにはお金もかかるし何より面倒。
今年のお正月は、匠本舗のおせち富の舞でお得に楽して見た目も味も文句なしのおせちにしてみませんか? お得な10.800円の早割は11月31日まで。
ぜひ、匠本舗の公式予約サイトをチェックしてみてくださいね。
コメント