匠本舗のおせち、瑞兆(ずいちょう)が、お届け希望日時の指定なしで5,000円格安で予約できます。
また公式サイトから200円OFFクーポンコードがゲットできます。
京都の料亭宮川町 水簾(すいれん)監修のおせち瑞兆について、お料理やみんなの口コミまで詳しく紹介していきます。
私は友人から匠本舗のおせちのことを教えてもらいました。
調べてみると行ったことのある料亭水簾のおせちが見つかって、テンションが上がりました!
瑞兆 予約方法
※クレジットカード決済・Amazon Payのみ
※12/29・30・31のいずれかにお届け
※原則キャンセル・返品・交換不可
お届け希望日時指定なしで通常価格よりー5,000円です。
送料無料!祝い箸5膳とお品書き付き
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
公式サイトへいって当日限定の200円OFFクーポンをGETしよう!
匠本舗のおせち瑞兆予約サイトについて
「瑞兆」(ずいちょう)は和風料理45品目の三段重のおせちです。
約3~4人前です。
匠本舗から簡単にインターネット予約できます。
匠本舗で予約する方法
お届け希望日時を指定せずに注文することで5,000円もお得になり、通常価格16,800円(税込)を11,800円(税込)で購入できます。
瑞兆のおせちを選択
まずは匠本舗のサイトで「瑞兆」を選択(クリック)します。
「約3~4人前~標準的なサイズのおせちです~」の中に京都宮川町水簾の「瑞兆」があります。
注文へ
瑞兆のページの「ご注文はこちらから」をクリックすると、「ご注文はこちら」へ移動するので個数を選択してカートに入れます。

おせち注意事項を確認してからでないとカートの画面に進めないよ。

「在庫を見る」と、在庫の状況「あり/なし」がわかります。
ショッピングカートの確認
注文内容を確認します。
1,000円OFFになる案内が表示されます。
おせちとカニの同時注文で1,000円安くなります。
ページを移動しようとすると200円OFFクーポンが表示されることがあるので、コードをGETしたらここで入力しましょう。
ここで会員登録をすると、5%ポイントが付与されて、次回以降1ポイント=1円で使えます。
購入手続き
購入者情報やお支払方法を入力・選択します。
入力事項(必須事項)
- 名前
- 住所
- 電話番号
- メールアドレス
クレジットカード決済/Amazon Payのいずれかの支払い方法を選んで購入手続きをし、確認画面で確認して注文完了です。
匠本舗おせち購入のお得情報
匠本舗のうれしいサービスについてまとめます。
匠本舗のお得な情報
- 祝い箸5膳・お品書き付き
- お届け希望日を指定せずに注文すると5,000円引き
- カニと同時に注文すると1,000円引き
- クーポンコードを入力して200円引き
- 通常1,500円の送料が無料
- 会員登録をすると5%分が付与されて次回以降使える(1ポイント=1円)

8,000円以上で送料無料になるから、実質無料だよ。

1,000円引きならカニも見てみようかなぁ!?
瑞兆 予約方法
※クレジットカード決済・Amazon Payのみ
※12/29・30・31のいずれかにお届け
※原則キャンセル・返品・交換不可
お届け希望日時指定なしで通常価格よりー5,000円です。
送料無料!祝い箸5膳とお品書き付き
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
公式サイトへいって当日限定の200円OFFクーポンをGETしよう!
匠本舗のおせちの配送方法や消費期限は?
瑞兆はどのような状態で届いて、消費期限はいつでしょうか?
配送について~冷蔵庫からそのまま食卓へ~
お届け希望日を指定せずに注文すると、12月29・30・31日のいずれかに届きます。
匠本舗のおせちは、素材や色にこだわった重箱に盛り付けて冷蔵状態で届けてくれます。
おせちの温度を一定に保つため、保冷箱又は保冷袋、保冷剤を使用しています。
配送地域と気温等で常温便か冷蔵便かの判断がされ、12月20日以降に出荷についての詳細連絡が来ます。
消費期限について~合成保存料不使用なので早めに食べよう~
消費期限は2021年1月2日です。
冷蔵庫に重ごとに分けて保存して、そのまま早めに食べましょう。
公式サイトで原材料・アレルゲンについても詳しく標記されています。
安心・安全にとことんこだわったおせち
- 中国産主原料不使用
- 合成保存料不使用
- 合成着色料不使用
瑞兆は縁起のいいおせち
おせち料理には、大切な人の幸せを願って縁起や開運の意味がこめられているそうです。
これから断捨離と大掃除をがんばって、2021年を家族と明るく迎えたいです。
昨年よりもさらにバージョンアップした瑞兆のおせちの中身を詳しく見ていきます。
瑞兆壱の重
瑞兆の壱の重には16品盛り付けられていて、縁起物、開運物が詰まっています。
壱の重
- たたき牛蒡
- トラウトサーモンスモーク
- 紅白なます
- イクラ醤油漬け
- 栗甘露煮
- 渋皮栗甘露煮
- 黒豆
- 日向夏蜜煮
- あわび旨煮
- くるみ甘露煮
- 紅かまぼこ
- 白かまぼこ
- 田作り
- 数の子
- 昆布巻き
- カニ爪甘酢漬け
紅白なますの意味水引を表す。
平和でありますように
黒豆の意味一年中まめ(まじめ)に働き、まめ(健康的)にくらせますように
田作りの意味五穀豊穣
数の子の意味子孫繁栄
瑞兆弐の重
瑞兆の弐の重には13品盛り付けられていて、開運物、料理長おすすめの新作も含まれています。
弐の重
- 真鱈昆布旨煮
- 彩もも西京焼き
- 市松錦玉子
- ゴマポテト
- 甘鯛柚庵焼き
- 若桃シロップ漬け
- ぶり山椒焼き
- さんま八幡巻き
- 蓮の芽梅酢漬け
- 若鶏三色巻き
- さつまいも甘露煮
- 伊達巻き
- たこ小倉煮
真鱈昆布旨煮真ダラの卵とこぶを、じっくりと甘辛く味付け、炊き上げた料理
市松錦玉子財宝に通じる縁起物として黄を金糸、白を銀糸に例えた料理
たこ小倉煮一口サイズのやわらかい蛸足を小豆と共に上品な甘辛味に仕上げた料理
瑞兆参の重
瑞兆の参の重には16品目盛り付けられて、縁起物、料理長おすすめの新作が含まれています。
参の重
- あかにし貝生姜串
- 寿高野豆腐煮
- 帆立旨煮
- 棒鱈煮
- 手毬餅
- たけのこ旨煮
- よもぎ麩
- 紅花こんにゃく
- きぬさや
- 椎茸旨煮
- 海老旨煮
- 豚角煮
- にしん昆布巻き
- 焼き湯葉
- 合鴨ロース
- 金柑甘露煮
海老の意味長寿(腰が曲がるまで丈夫でありますように)
あかにし貝生姜串アカニシ(貝)を、生姜風味の醤油味で仕上げた料理
にしん昆布巻ききめの細かく口ざわりのよい北海道産昆布でにしんを巻き上げ、独自の製法で味付けした料理
京都の料亭 宮川町 水簾
この投稿をInstagramで見る
宮川町 水簾(すいれん)は京都本店、北新地店、東京ミッドタウン店にお店を構える日本料理店です。
四季のうつろいを映し、時代と人に寄り添うお店です。
あえて看板料理、名物料理を用意せず、日々食材選び、技術共に進化しています。
水簾の「水」山に降る雨粒がいつしか小川になり、大流になるように
やさしくせせらぎ、ゆるぎなく流れていく
水簾の「簾」店を構える宮川町の通りや鴨川が簾(すだれ)のように縦に並ぶ
水簾のおせちをお店で同じ3~4人前購入しようとすると32,000円(税別)掛かります。
匠本舗ならこの水簾の味が格安の11,800円(税込)で堪能できるので、とってもお得なんです!
匠本舗のおせちのこだわり
匠本舗のおせちはこだわりが詰まっています。
匠本舗のおせちのこだわり
- 安心・安全へのこだわり
- 冷蔵おせちを盛り付けた状態で届けるので楽ちん
- 匠本舗でしか買えないオリジナルなおせち
- ベテラン主婦やアンケートの意見が参考にされて本当に美味しい
だから・・・
購入者の94%以上が満足していて、ネットショップ大賞10年連続1位(Eストア加盟14,417社中1位)なんです。
販売累計150万個突破しています。
匠本舗のおせち瑞兆口コミ
大人気の水蓮のおせち、瑞兆についての口コミを調べました。
つばささん塩分も少なくておいしくいただいた
あなごヴォイスさん新年のおせちを匠本舗さんで頼むのは2回目でしたが、前年とはまた違ったおせちで、味、見た目ともに非常に良かったので、美味しく頂きました。
ふねさんお値段以上に見栄えがよかった。
子供たちには肉類が好評。
大人は、アワビのおいしさとやわらかさに驚きました!

3世代で楽しめるおせちなんです!
新年から、幸せな気持ちにさせていただきました。
量も2人でちょうどよく食べ切れました!!

うちも2人だけど、よく食べる2人だから3~4人前でちょうど良さそう。
この投稿をInstagramで見る
せっつんさん美味しかった。
また来年も頼みます。
有難うございました。
また、頼みたいです!!
値段が高くなっても、四人向けの量の物が出来ると有り難いです。
よろしくお願い致します。
御馳走様でした!来年も頼みます。

また注文したい!って思うくらいみんな満足しているのね。
瑞兆 予約方法
※クレジットカード決済・Amazon Payのみ
※12/29・30・31のいずれかにお届け
※原則キャンセル・返品・交換不可
お届け希望日時指定なしで通常価格よりー5,000円です。
送料無料!祝い箸5膳とお品書き付き
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
公式サイトへいって当日限定の200円OFFクーポンをGETしよう!
匠本舗のおせち瑞兆予約サイトのまとめ
お得に注文できる匠本舗のおせち瑞兆、早速予約します!!
縁起物やこだわりの新作も詰まっていて、口コミによると、味ももちろん重視したい見た目の華やかさも合格です。
贈り物として購入する人もいるようで、いい考えだなぁと思いました。
また水簾にも行きたくなりましたが、匠本舗でお得に購入できるおせち瑞兆で新年を迎えるのが楽しみです!

売り切れる前に予約しよー!

これで1つ年越しの準備が終わりますね。
コメント